薄毛のための梅雨対策

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

梅雨の紫陽花は綺麗ですが、薄毛が気になる人にはちょっと辛い季節です。梅雨の雨はしとしと降ってきて、傘をさしても薄い雨が傘の中に入ってきて、体中がジットリします。さらに暑くて湿度が高いので汗でベットリ。
そんなすっきりしない梅雨時期こそ薄毛をしっかりケアしましょう。
c00242

酸性雨は薄毛に悪いのか!?

僕は雨が降ってくると人より早く気がつくようです。やっぱり地肌に雨が直接当たりやすいからだと思います。それはそれで素晴らしい能力です!!で、その地肌に当たる雨粒は薄毛に悪いのでしょうか?

酸性雨の恐怖

最近の雨は酸性雨やPM2.5など様々な有害物質が含まれています。街中にある大理石の彫刻を溶かし、土壌を酸性化したり、金属を腐食させるなど様々な環境問題を引き起こします。
でもそこは、安心してください。濃硫酸が降ってきているわけでも無いので、火山が噴火した直後の雨など余程特殊な雨で無い限り、地肌を痛めつけるほど悪さはしません。
よく考えると、肌に良いと言われて「弱酸性シャンプー」が売られていたりします。酸性であること自体はそれほ問題ではありません。

雨続きの恐怖

問題は、酸性雨の「雨」の部分です。ジメジメは頭皮に非常に悪い影響をもたらします。
この時期になると「ファブリーズ」のTV CMをよく見かけるようになります。
この時期のファブリーズのオススメは「除菌」タイプ。要するに梅雨のジメジメで洗濯物が乾きにくくなるので、雑菌が繁殖し、半乾きの洗濯物が嫌な臭いを発するというあれです。
雨のジメジメは雑菌の大好物です。頭にいる雑菌の活動ももちろん活発になります。洗濯物の生乾きのような臭いがすることは無いですが、頭皮や毛根はこの雑菌によって攻撃され健康な状態でいられなくなってしまいます。

梅雨に気をつけること

よく乾かす

まず濡れたままにしないことです。外に出ているとこの時期は雨ばかりでなく、あせも大量にかきます。汗は体からだけでなく頭皮からも大量に出ます。辛いものを食べると頭から汗が出ているのがよくわかりますよね(笑)。
そういった、雨や汗でグジョグジョの状態はなるべく避けたいものです。大きめの傘、雨避けが深い傘や帽子をかぶって濡れないようにすることが大切です。そして濡れないところに入ったら、すぐにタオルやハンカチで頭を吹くようにしましょう。
imgres-1

よくシャンプーしてきちんと乾かす

梅雨時はジメジメして雑菌が繁殖しやすい時期です。きちんとシャンプーして雑菌が繁殖しないようにしましょう。
その最重要なのがきちんと乾かすことです。タオルだけでは髪の中の水分まで拭き取ることはできません。しかも梅雨のジメジメで髪はなかなか乾きません。せっかく洗ったのに最近にチャンスを与えてしまいます。お風呂から出たらすぐにドライヤーを使ってきちんと乾かしてあげましょう。

梅雨の晴れ間も要注意

梅雨というと雨ばかりで、晴れた青空を見ると嬉しくなりますが、そんなときは要注意!この季節、紫外線はとても強くなっています。僕も子供の運動会に行ってって油断して半ズボンを履いていたら、足の皮が早くもボロボロになってしまいました。
そんなとき、帽子や日傘は必需品です。最近は男性でも日傘を持つ方もいらっしゃいますが、やはりまだ少数派。そうなると帽子をかぶることになりますが、帽子も汗をかいた状態でかぶり続けるとそれもまた髪や頭皮にあまりよくありません。帽子を選ぶときは風通しの良いものにしましょう。

まとめ

梅雨時期は薄毛にとってまさに鬼門の月です。雨のジメジメはもちろん、湿度の高い満員電車や、冷えすぎた冷房、水たまりに突っ込んで「イラッ」ときていつの間にかストレスが溜まってしまったり、気温の寒暖の差が激しく、体調も崩しやすい時期です。
まずは、梅雨を楽しみながら体調管理をきちっとして、加えて頭皮と髪のお手入れをして、乗り切りましょう!!


頭皮クレンジングで不快臭ケア【the MILLS】薬用エイジングケアシャンプー頭皮クレンジングで臭いケア【the MILLS】エイジングケアシャンプーコンディショナー
頭皮クレンジングで臭いケア【the MILLS】エイジングケアシャンプーコンディショナー