薄毛、ハゲに悩む人がとると良い「髪に良い食べ物」と言われるものにはいろいろなものがあります。今回は、髪のために摂りたい食べ物をその理由とともに紹介していきます。
よく、髪の毛のために生活習慣を改善しようという話がある通り、食生活改善は髪の毛に関する悩みを抱える人にとってとても大切な事です。
ハゲは、髪の毛だけ心配していればいいわけじゃない
髪にいいと言っても、髪の毛そのものだけが元気でも、薄毛やハゲの改善には足りません。いくら髪の毛が太く健康的であっても、それを支える毛根が根付いている頭皮が弱かったら元気な髪の毛でも抜けおちてしまいます。髪の毛の健康には頭皮の健康が欠かせません。
その頭皮は身体の皮膚の一部ですから、頭皮の健康には身体の健康が欠かせません。身体の他の部分が不健康で頭皮だけが元気などという状態を作ることは不可能です。身体を健康な状態にするためには、健康的な食事と適度な運動が欠かせません。
いろいろな要因が影響し合って、髪の毛の健康は成り立つのです。
髪の毛に良い食べ物
まず、髪にいい食べ物は、髪に良い栄養素を含むものです。髪に良い栄養素は髪の毛を作る成分と共通しています。髪の毛を作る良質のたんぱく質をとることが髪を生やすことにつながります。
タンパク質には様々なものがありますが、ここであぶらっこい肉を選んではいけません。脂分の多い肉をとってしまうと、皮脂が詰まったり、コレステロールのたまったどろどろ血になって血流が悪くなったりと、身体に悪い影響が出てきます。
高タンパク低カロリーな赤身肉、魚介類、たまご、豆類からたんぱく質をとることが重要です。肉であれば、豚肉でいえば赤身の多いヒレ肉、鶏肉であればモモ肉より胸肉やささみがおすすめです。魚介類であれば、細胞の働きを活発にしてくれるDHAやEPAが豊富な青魚が良いです。たまごは黄身より白身が断然高タンパクでコレステロールなどの心配がありません。
豆類は植物性の良質なたんぱく質をとることが出来るので、良い髪の毛の材料になります。豆類にもいろいろな種類がありますが、納豆が髪にいい食べ物として日常的な食生活改善に適しています。
頭皮に良い食べ物
納豆は血液をサラサラにして、血流を良くしてくれる作用もあります。血流を良くすることは、頭皮の血行を良くすることにつながります。頭皮が元気であれば毛根がしっかりと根付き、毛根から栄養をもらうことが出来るので、髪の毛の健康にとても良い影響を与えてくれます。
また、納豆の材料である大豆に含まれるイソフラボンは抜け毛の直接的な原因となる男性ホルモンであるテストステロンの分泌を抑制してくれます。イソフラボンは豆類のほかにザクロなどからも摂取できますが、身近な食材としては豆類がコスト的にも一番すぐれています。
たんぱく質をとりつつ、身体全体の体質改善につながる納豆は是非毎日でも取り入れたい食材です。
また、髪の毛の健康には亜鉛が欠かせません。亜鉛は元気の源ですが、亜鉛をたくさん含む食べ物というのは、たんぱく質のように多くはありません。亜鉛を含む代表的な食べ物と言えば海のミルクと言われる牡蠣です。一年中とりやすい食べ物ではないので、季節には積極的にとりたいものです。
亜鉛はチーズなどの乳製品からとることも出来ます。また、アーモンドなどのナッツ類、ヒジキなどの海藻類にも豊富に含まれています。昔からわかめが髪の毛に似ていることから迷信のように薄毛には海藻が良いと言われていましたが、実際に髪にいい食べ物の一つです。
ビタミンもしっかり取りましょう
牡蠣も乳製品も良質なたんぱく質やビタミン類なども同時にとることが出来るので、髪の毛、頭皮、ひいては身体全体の健康のために是非食べたい食材です。
他にも肌を健康な状態に保つビタミンA、肌の生まれ変わりを整えてくれる新陳代謝の働きを良くするビタミンB2、頭皮の血行を良くするビタミンEなども必要です。
ビタミン類は美肌効果ばかり取りざたされがちですが、肌を健康にしてくれるものは頭皮を健康にしてくれます。これらのビタミンは小松菜、トマト、かぼちゃ、ピーマンなどの緑黄色野菜に多く含まれます。野菜類を積極的に摂取することは脂っこい食事が好きで皮脂がつまりやすいことの改善にもつながります。
髪を生やして増やしたり、髪を健康的に維持することに関する食べ物のほかに、髪が抜けたり痩せたりするのを防ぐために良い食べ物もあります。髪のが細くなったり、抜け毛を引き起こしたりする原因は、男性ホルモンの一種テストステロンの過剰な分泌にあります。
そのテストステロンが分泌される原因がストレスや血行の悪さ、代謝の低下にあります。それらを改善してくれる食べ物が、間接的に髪の毛の悩みを解消してくれます。男性ホルモンが優位にならないようにするためには女性ホルモンとなるイソフラボンが有効です。イソフラボンは先ほど出た大豆製品である納豆などからとれるほか、ざくろジュースなどにも多く含まれます。
ストレスを感じると身体が酸化してしまいます。その酸化を防ぎ、ストレスが身体に影響を与えないようにしてくれる、ビタミンCを多く含むかんきつ類も積極的に食べたい髪にいい食べ物の一つです。
髪の毛のために摂りたい食べ物って何?まとめ
髪の毛に良い食べ物となると、必然と健康的な食材になりますね。脂が多いものは避けなければ行けませんし、栄養やビタミンを考えれば野菜を食べなければいけません。あとは、髪に良いと昔から言われ続けている海藻類ですね。海藻類は、意識的に食べることが本当に大切だと思っています。
ただ、海藻類だけを食べていても髪の毛に良いわけではありません。どれもバランスよく食べることで、髪の毛及び頭皮などを改善できる可能性が高くなります。また、今回紹介したような食事をしていれば必然と健康的になるのではないでしょうか。
髪の毛に良い物を考えて、きちんとした食生活・生活習慣が出来るようになれば髪の毛だけでなく体全身からのエネルギーが増えていく事になると思います。食べ物は、本当に大切ですので改めて見なおして自分にとって良い物を適切な量だけ食べていただきたいですね。
関連記事:ハゲのための生活習慣改善方法!
関連記事:女性ホルモンを増やす食べ物